HP東善寺 禅寺めぐり●●館林市・善長寺の鐘楼堂落慶式と法戦式 |
館林市・善長寺 鐘楼堂落慶式・法戦式 (しょうろうどうらっけいしき) (ほっせんしき) |
舘林市善長寺は、城沼のほとりに建つ名刹で、沼を前景とした借景庭園と、館林城主榊原忠次の母の墓、愛妾お辻の方の墓があることでも知られています。 このほど、念願の鐘楼堂が建立され落慶式が行なわれました。併せて三男公彦師の立職・法戦式が行なわれ、多くの方がお参りしてお祝いしました。 |
![]() |
完成した鐘楼堂 萱葺き屋根をイメージさせるゆるやかな曲線の屋根が、印象的です。 設計:奥山健二・名古屋市立大学教授(舘林出身) |
![]() |
![]() |